201605 of 和やす子公式サイト




2016年5月


このころの出来事
・熊本・大分大震災
・パナマ文書で世界の要人の名前が・・・
・アメリカ大統領選トランプ氏候補者に?
・北海道新幹線開通

2016年5月

 今度は九州で起きました。

日本は災害が多い国ではありますが、大きな災害のニュースには本当に心が痛みます。

熊本・大分の皆様、心からお見舞い申し上げます。

 あの3.11の東日本大震災の時、東京もずいぶん揺れました。私が住んでいる地域でも

震度5くらいありました。その時の怖かったこと!そのあとの余震は小さな揺れでしたが、

揺れるたびに怖かったことを思い出します。

 今だに、熊本・大分では、強い揺れが続いているとのこと、いつ揺れるかも知れなくて、いつ終わるかわからない中での生活はとても不安なことでしょう。

 早く、終わることを祈るのみです。



 そんな中、今年もソロコンサートを開けることを幸せに思います。

 思えば、今年で13年、毎年開催できる無事を感謝しなければいけませんね。


 機が熟すという言葉がありますが、最近、この言葉をかみしめています。

機が熟さないうちは、あせっても、嘆いても、流れは変わらないのだと気が付きました。

願っていたことがかなわなくても、それは機が熟していないからで、気がつくといい方向に向かっているのは、それは機が熟したからなんですね。

 あとは、コツコツと地道に努力を重ねる、与えられたチャンスには全力を尽くす。

そうしていると、きっと今に、機が熟す時が来る。そういうことなのだと信ることにしました。


今年のコンサートでも、新しい曲を数曲用意しました。

 「麦の唄」「広い河の岸辺」これらはNHKの朝のドラマで有名ですね。

 古い歌ですが、サトウハチロー作詞の「爪色の雨」

 シャンソンから「パダンパダン」

 挑戦はカッチーニ作曲の「アベマリア」

 サプライズ曲もあります。

皆様にお楽しみいただけたら嬉しく存じます。

201605.gif


ページの先頭へ